思想なんかいらない生活

書誌事項

思想なんかいらない生活

勢古浩爾著

(ちくま新書, 479)

筑摩書房, 2004.6

タイトル読み

シソウ ナンカ イラナイ セイカツ

大学図書館所蔵 件 / 133

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「思想」というものは、私たちの生活に必要なのだろうか?あるいは、思想や哲学が、今のこの状況下の私たちに、果たして有効な何かを示唆してくれるのだろうか?本書では、日本の各方面で活躍中の知識人を片っ端から取り上げて、彼らの思考・表現活動が、いったいどれだけの意味をもち、一般読者大衆にどれだけの影響を与えているのかを考え、「ふつうに暮らすふつうの人びと」の立場から「思想・哲学」を問いなおす。

目次

  • 第1章 知識人にご用心
  • 第2章 「ふつうの人」、インテリに叱られる
  • 第3章 いったいなんのための思想か
  • 第4章 インテリさんがゆく
  • 第5章 本は恥ずかしい
  • 第6章 勝手に「大衆」と呼ばれて
  • 第7章 思想なんかいらない生活

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA67334028
  • ISBN
    • 4480061797
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    285p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ