アメリカの社会運動 : CIO史の研究

書誌事項

アメリカの社会運動 : CIO史の研究

長沼秀世著

彩流社, 2004.6

タイトル別名

Congress of Industrial Organizations

タイトル読み

アメリカ ノ シャカイ ウンドウ : CIOシ ノ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 123

この図書・雑誌をさがす

注記

文献目録: 巻末p9-19

内容説明・目次

内容説明

労働者の団結権、団体交渉権が法的に保障され、組合組織率を高め、労働運動が発展し、民主化が進展した1930年代アメリカの“主役”の一つに迫る。

目次

  • 第1部 CIO史の諸問題(ニューディール以前のアメリカ労働運動;大恐慌とニューディール;CIOの成立;初期CIOの政治経済観;第二次世界大戦期のCIO ほか)
  • 第2部 CIO史の周辺(アメリカ労働運動と政治活動—学説史的検討;アメリカにおける社会主義の問題;ニューディール期における労働党運動;一九四八年の進歩党について;ハイランダー・フォーク・スクール—「南部CIO学校」から「公民権学校」へ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA67492448
  • ISBN
    • 4882029022
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    441, 19p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ