コミュニティソーシャルワーク

書誌事項

コミュニティソーシャルワーク

筒井のり子著

(ワークブック社会福祉援助技術演習, 5)

ミネルヴァ書房, 2004.6

タイトル読み

コミュニティ ソーシャル ワーク

大学図書館所蔵 件 / 154

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: p123-124

内容説明・目次

目次

  • 第1編 地域および住民のニーズを知る(地域福祉の援助技術とは;「地域」とは何か—コミュニティーの意味;地域を知る;住民を知る;地域住民のニーズを知る)
  • 第2編 地域での自立生活支援のあり方を学ぶ(個別相談をどのように受け止めるか—木村ハナさんの事例から;ネットワークをつくる—木村ハナさんの事例から;グループホームでの展開—木村ハナさんの事例から;地域での展開を考える—木村ハナさんの事例から)
  • 第3編 市民をエンパワーする視点と技法(市民参加の多様な形態;ワークショップとは—参加者一人ひとりが主役になる;ボランティアグループを支援する;ボランティアコーディネーションの意味を学ぶ;地域課題解決のためのプログラム案;福祉教育のプログラムづくり—学校と地域の協同)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ