閉じつつ開かれる世界 : メディア研究の方法序説
Author(s)
Bibliographic Information
閉じつつ開かれる世界 : メディア研究の方法序説
勁草書房, 2004.6
- Other Title
-
The mediated world : as open/closed system
- Title Transcription
-
トジツツ ヒラカレル セカイ : メディア ケンキュウ ノ ホウホウ ジョセツ
Available at / 128 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
361.453-Mi9610006011656
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: 巻末pi-ix
Description and Table of Contents
Description
メディアに囲まれて生きる今日の我々と、世界の構制を「哲学の問い」に晒す。
Table of Contents
- 序章 メディア研究の「方法」
- 第1章 メディアと「主体」の位置—ラカンと「境界」の論理
- 第2章 メディアと「記号過程」のスキーマ—パース「三項図式」の拡張
- 第3章 シーケンスの働き—パースの「記号過程」からフルッサーの「デザイン」へ
- 第4章 インタラクションとイデオロギー—ジジェクによるテレビジョンと電子メディアの連続性の発見
- 第5章 マルチ・モーダルなメディアと新しい「主体」—ドレイファスはハイデガーの問いに答えられているか?
- 付録 「メディア研究の方法」を考えるための道具箱
by "BOOK database"