身分・差別・アイデンティティ : 「部落史」は墓標となるか

書誌事項

身分・差別・アイデンティティ : 「部落史」は墓標となるか

畑中敏之著

かもがわ出版, 2004.7

タイトル別名

身分差別アイデンティティ : 部落史は墓標となるか

タイトル読み

ミブン サベツ アイデンティティ : ブラクシ ワ ボヒョウ ト ナルカ

大学図書館所蔵 件 / 81

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

部落問題とは、身分=アイデンティティに関わる差別問題である。本書には、「部落史」をめぐる議論を中心としながらも、「人間と差別」について考えた論稿を収録した。

目次

  • 序章 「部落史」とアイデンティティ
  • 第1章 これは国民融合論ではない
  • 第2章 身分・身元・アイデンティティ—「部落民」とは誰のことなのか
  • 第3章 「穢多」「非人」とは誰のことなのか—江戸時代の身分・身分制
  • 第4章 「部落史」の陥穽—「部落問題は歴史に起因する」のか
  • 第5章 歴史に何を学ぶか—師岡佑行さんの批判に応えて
  • 第6章 誰がかれらを「穢多」と呼ぶのか—「部落史」研究における立場・主体性
  • 第7章 「部落史」は墓標となるか—「人権」看板の氾濫する下で
  • 補章 現代の部落問題とこれからの同和教育をめぐって

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA6767422X
  • ISBN
    • 4876998167
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    197p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ