Bibliographic Information

第三阿房列車

内田百間著

(新潮文庫, 7449, う-12-5)

新潮社, 2004.7

Other Title

第三阿房列車

Title Transcription

ダイサン アホウ レッシャ

Available at  / 43 libraries

Description and Table of Contents

Description

「長崎へ行こうと思う。行っても長崎に用触はないが、用事の有る無しに拘らず、どこかへ行くと云う事は、用事に似ている。だから気ぜわしない」。ヒマラヤ山系氏を共づれの、珍道中がまた始まった。途次、病を得た百〓(けん)先生は、舞聊をかこつあまり「なまけるには体力が必要である」という真理まで発見した。走行距離は総計約1万キロ。名作随筆「阿房列車」シリーズはついに完結を迎える。

Table of Contents

  • 長崎の鴉—長崎阿房列車
  • 房総鼻眼鏡—房総阿房列車
  • 隧道の白百合—四国阿房列車
  • 菅田庵の狐—松江阿房列車
  • 時雨の清見潟—興津阿房列車
  • 列車寝台の猿—不知火阿房列車

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA67709925
  • ISBN
    • 4101356351
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    293p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top