書誌事項

偏微分方程式・確率論的手法

アレジャンドロ・ガルシア著 ; 畑崎隆雄訳

(Computer in education and research, 9 . MATLAB/C++で学ぶ物理学のための数値法||MATLAB/C++ デ マナブ ブツリガク ノ タメ ノ スウチホウ ; 下)

ピアソン・エデュケーション, 2004.7

タイトル別名

Numerical methods for physics, 2/e

偏微分方程式確率論的手法

タイトル読み

ヘンビブン ホウテイシキ カクリツロンテキ シュホウ

大学図書館所蔵 件 / 121

この図書・雑誌をさがす

注記

原著第2版の翻訳

参考文献: p237-244

内容説明・目次

内容説明

本書では、物理学におけるさまざまな数値的、解析的手法を取り上げます。主なものは常微分方程式、偏微分方程式、線形代数、フーリエ変換および確率論であり、これは典型的な物理数学の教科書と類似した選択になっています。ただし、本書は、物理を学ぶ学生のために書かれているので、彼らが他の講義で取り組むことになるような現実的な問題に対してこれらの手法を適用する内容になっています。

目次

  • 偏微分方程式(基礎と初歩の陽解法;高度な陽解法;緩和法およびスペクトル法;安定性解析と陰解法)
  • 特殊関数と求積法
  • 確率論的手法

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ