「かみつき」をなくすために : 保育をどう見直すか

書誌事項

「かみつき」をなくすために : 保育をどう見直すか

西川由紀子, 射場美恵子著

(保育と子育て21)

かもがわ出版, 2004.6

タイトル別名

かみつきをなくすために : 保育をどう見直すか

タイトル読み

カミツキ オ ナクス タメニ : ホイク オ ドウ ミナオス カ

大学図書館所蔵 件 / 136

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「かみつき」の実態をアンケートに取り、分析したものを紹介。その結果、見えてきた子どもたちの姿は!?「かみつき」解決のための工夫はどこにあるのかが具体的に。

目次

  • 第1章 「かみつき」をめぐって—保育の現場ではどうしてますか?(堪忍袋の緒!?;なぜ「かみつき」がおきるのか;私の実践から ほか)
  • 第2章 「かみつき」の実態—アンケート分析からみえてくるもの(西川)(「かみつき」の実態;よく噛む子のその後の育ち;保護者の思いにより添って)
  • 第3章 「かみつき」について思うこと—ふたりの往復書簡(「かみつき」軽減のヒントは?;「あうん」の呼吸で;「幼児のかみつき」にはどんな対応が ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA67913400
  • ISBN
    • 9784876998128
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    140p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ