メルビン・ケイの実用水理学超入門 : 最小限の数式で理解する水理学

書誌事項

メルビン・ケイの実用水理学超入門 : 最小限の数式で理解する水理学

Melvyn Kay著 : 荻原国宏訳

インデックス出版 , 山海堂(発売), 2004.7

タイトル別名

Practical hydraulics

タイトル読み

メルビン・ケイ ノ ジツヨウ スイリガク チョウニュウモン : サイショウゲン ノ スウシキ デ リカイ スル スイリガク

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献と更に勉強するための図書目録: p258

内容説明・目次

内容説明

水理学の数学を使った展開は非常に美しいが、数学の苦手な学生には現象を理解するための障害になっている。そこで現象の理解のための最小限の数式を使って水理学を理解するのに、本書は最適である。数値を使った解説を例題で説明する工夫がされており、実際に起こる現象を最低限の数式で説明する努力もされている。

目次

  • 第1章 いくつかの基本的な項目
  • 第2章 静水力学—静止した状態の水
  • 第3章 流体力学—水が流れている場合
  • 第4章 パイプ(管路)
  • 第5章 開水路
  • 第6章 波
  • 第7章 開水路の水理構造物
  • 第8章 ポンプと水車

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA67923903
  • ISBN
    • 4381016904
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    日野,東京
  • ページ数/冊数
    261p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ