イラク「人質」事件と自己責任論 : 私たちはこう動いた・こう考える

著者

書誌事項

イラク「人質」事件と自己責任論 : 私たちはこう動いた・こう考える

佐藤真紀, 伊藤和子編

大月書店, 2004.7

タイトル別名

イラク人質事件と自己責任論 : 私たちはこう動いたこう考える

タイトル読み

イラク ヒトジチ ジケン ト ジコ セキニンロン : ワタクシタチ ワ コウ ウゴイタ コウ カンガエル

大学図書館所蔵 件 / 89

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

市民の運動と国境を越えて展開した救出活動。道理に反する「自己責任論」を批判、イラクとどう向きあうかを考える。

目次

  • 1 命のリレー・トーク「そのとき私たちはこう動いた」
  • 2 拘束から解放へ、これからのこと(子どもの眼から教えられて;「自己責任」とは? ほか)
  • 3 イラクと向きあう(人質事件の背景・ファルージャ大虐殺;イラクと向き合うために ほか)
  • 4 私はこう考える—戦争責任か自己責任か(メディアという暴力;海外のメディアが伝えたバッシング ほか)
  • 鼎談 なぜ「自己責任論」が噴出したのか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ