中世の系譜 : 東と西、北と南の世界
Author(s)
Bibliographic Information
中世の系譜 : 東と西、北と南の世界
(考古学と中世史研究, 1)
高志書院, 2004.7
- Other Title
-
中世の系譜 : 東と西北と南の世界
- Title Transcription
-
チュウセイ ノ ケイフ : ヒガシ ト ニシ キタ ト ミナミ ノ セカイ
Available at / 91 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
2003年6月に開催された同名シンポジウム(帝京大学山梨文化財研究所主催)の報告書
はじめに(萩原三雄)
参考文献: 各論文末
Contents of Works
- 墓塔の成立過程 / 小林義孝 [執筆]
- 地域における石造物研究の現状と課題 : 和歌山県の事例から : コラム / 北野隆亮 [執筆]
- 経塚の拡散と浸透 / 村木二郎 [執筆]
- 東北地方の経塚 : コラム / 及川真紀 [執筆]
- 中世世界の庭園 / 本中眞 [執筆]
- 鎌倉永福寺の発掘庭園と経塚 : コラム / 福田誠 [執筆]
- 鎌倉と京の王権 : 歴史書の系譜 / 五味文彦 [執筆]
- 『信西古楽図』をめぐって : コラム / 藤原良章 [執筆]
- 土器の生産・流通からみた系譜 / 橋本久和 [執筆]
- 土器から見た中世の成立 : その連続性と非連続性の視点から : コラム / 飯村均 [執筆]
- 中世武士の館、その建物系譜と景観 : 東国の事例を中心として / 小野正敏 [執筆]
- 建築史からみた「中世武士の館」研究 : 小野正敏「中世武士の館、その建物系譜と景観 -東国を中心として-」に啓発されて : コラム / 玉井哲雄 [執筆]
- 琉球王国形成の新展望 / 安里進 [執筆]
- 中世の石積みとその加工技術 : コラム / 北垣聰一郎 [執筆]
- 北から生まれた中世日本 / 入間田宣夫 [執筆]
- 武威の国・中世日本の成立をめぐって : コラム / 海津一朗 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
本書は、二〇〇三年六月に開催された「中世の系譜—東と西、北と南の世界」と題したシンポジウムの報告書である。二日間にわたる日程のなかで行われた考古学や文献史学、庭園史、墓塔や経塚研究などの諸分野からの報告や、さらに北の東北世界と南の琉球世界に視座をおき中世日本を論じた報告などを収録。
Table of Contents
- 墓塔の成立過程
- 経塚の拡散と浸透
- 中世世界の庭園
- 鎌倉と京の王権—歴史書の系譜
- 土器の生産・流通からみた系譜
- 中世武士の館、その建物系譜と景観
- 琉球王国形成の新展望
- 北から生まれた中世日本
by "BOOK database"