政治家の日本語 : ずらす・ぼかす・かわす

Bibliographic Information

政治家の日本語 : ずらす・ぼかす・かわす

都築勉著

(平凡社新書, 238)

平凡社, 2004.8

Other Title

政治家の日本語 : ずらすぼかすかわす

Title Transcription

セイジカ ノ ニホンゴ : ズラス ボカス カワス

Available at  / 89 libraries

Note

読書ガイド: p227-231

現代日本政治略年表: p232-237

Description and Table of Contents

Description

「言葉を使って政治を行う」のではない。むしろ、政治家の言葉・発言は、政治のいとなみそのものなのだ。しかもそれは、「真か偽か」の二値論理では測りきれない。嘘とまことのあわいで、微妙にずれ、あるいはねじれ、ぼかしとかわしの複雑なテクニックの欧州が展開される、高度かつ複雑怪奇な言葉の世界なのだ。角栄から小泉まで、現代政治家の発言を論証、日本政治の特質を鮮やかに浮かび上がらせる。

Table of Contents

  • 第1章 よぶ—命名と領有
  • 第2章 ずらす—反転と対決
  • 第3章 ぼかすー迷彩と調整
  • 第4章 かわす—遮蔽と日常
  • 第5章 えがく—構想と設計
  • 第6章 しる—認識と経験

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top