書誌事項

栄養教育論

香西みどり, 金子佳代子, 小松龍史編

(スタンダード栄養・食物シリーズ, 11)

東京化学同人, 2004.9

タイトル読み

エイヨウ キョウイクロン

大学図書館所蔵 件 / 181

この図書・雑誌をさがす

注記

「日本人の食事摂取基準第七次改定に伴う補遺」 (別冊 [14]p ; 25cm) が付いているものもあり

各章末: 参考文献

内容説明・目次

内容説明

21世紀の管理栄養士には、栄養・食生活を通じてひとりひとりの“人”の健康を維持増進し、QOL(生活の質)の向上につながる栄養教育をマネジメントできる高度な専門知識と技能を身につけることが求められている。本書では、科学的な根拠に基づく実践的な栄養教育の理論と方法を修得し、マネジメントできる能力の養成をめざして内容を構成するように努めた。

目次

  • 第1章 栄養教育の概念
  • 第2章 食行動変容と栄養教育
  • 第3章 栄養教育のためのアセスメント
  • 第4章 栄養教育の計画・実施・評価
  • 第5章 栄養教育とカウンセリング
  • 第6章 ライフステージ別栄養教育
  • 第7章 栄養教育の国際的動向

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA68729054
  • ISBN
    • 480791443X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 164p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ