天体力学のパイオニアたち : カオスと安定性をめぐる人物史
著者
書誌事項
天体力学のパイオニアたち : カオスと安定性をめぐる人物史
(シュプリンガー数学クラブ, 14-15)
シュプリンガー・フェアラーク東京, 2004.9
- 上
- 下
- タイトル別名
-
Celestial encounters
天体力学のパイオニアたち : カオスと安定性をめぐる人物史
- タイトル読み
-
テンタイ リキガク ノ パイオニア タチ : カオス ト アンテイセイ オ メグル ジンブツシ
大学図書館所蔵 件 / 全155件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
Celestial encounters (Princeton University Press, c1996)の翻訳
参考文献: 上p[194]-202
参考文献: 下p[119]-126
内容説明・目次
- 巻冊次
-
上 ISBN 9784431711148
内容説明
天体力学とは、太陽系内の惑星の運動に代表される、ニュートンの万有引力を及ぼし合う物体の運動を論じる学問である。なかでも太陽系の安定性の問題には、数多くの数学者がエネルギーを費やしてきた。フランスのポアンカレ、ロシアのコルモゴロフ、アーノルド、米国のバーコフ、スメールなど、煌星のごとくである。本書は、カオスや安定性の概念が天体力学の問題からいかに発生したかを、生身の人間の営みを通して生き生きと描いた大河ドラマである。
目次
- 第1章 偉大な発見—そして過ち(パリの散策;ニュートンの洞察;自然の法則を記述する言語 ほか)
- 第2章 記号力学(不動点で始まる経歴;リオの浜辺にて;スメールの馬蹄 ほか)
- 第3章 衝突とそれ以外の特異点(特異な人;衝突か爆発か;コンピュータ・ゲーム ほか)
- 巻冊次
-
下 ISBN 9784431711155
内容説明
天体力学とは、太陽系内の惑星の運動に代表される、ニュートンの万有引力を及ぼし合う物体の運動を論じる学問である。なかでも太陽系の安定性の問題には、数多くの数学者がエネルギーを費やしてきた。フランスのポアンカレ、ロシアのコルモゴロフ、アーノルド、米国のバーコフ、スメールなど、煌星のごとくである。本書は、カオスや安定性の概念が天体力学の問題からいかに発生したかを、生身の人間の営みを通して生き生きと描いた大河ドラマである。
目次
- 第4章 安定性(秩序への願い;侯爵と皇帝;球面の音楽;永遠の回帰;世界をかき乱す ほか)
- 第5章 KAM理論(簡単化して解く;準周期運動;トーラスの摂動;手紙、失われた解、そして政治;証明に悩む ほか)
「BOOKデータベース」 より