欧州石炭鉄鋼共同体 : EU統合の原点

書誌事項

欧州石炭鉄鋼共同体 : EU統合の原点

島田悦子著

日本経済評論社, 2004.10

タイトル別名

欧州石炭鉄鋼共同体 : EU統合の原点

タイトル読み

オウシュウ セキタン テッコウ キョウドウタイ : EU トウゴウ ノ ゲンテン

大学図書館所蔵 件 / 108

この図書・雑誌をさがす

注記

文献目録: p310-317

内容説明・目次

目次

  • 第1部 欧州統合運動の基盤建設—重工業共同市場の創設(欧州統合の発展—ECSC(欧州石炭鉄鋼共同体)の設立;石炭共同市場の創設と石炭政策;屑鉄共同市場の創設と屑鉄政策)
  • 第2部 石炭共同市場の形成と発展(ECSCの石炭統合政策と欧州炭坑業の歴史的考察—特にドイツ炭坑業を中心として;ドイツ炭坑業の組織化とECSCの石炭政策;ECSC創設2年目の石炭共同市場—ロレーヌ鉄鋼業とルール炭坑、統合への模索 ほか)
  • 第3部 EUの共通エネルギー政策(欧州共同体のエネルギー政策の形成;21世紀へ向けてのEUエネルギー・石炭政策;欧州共同体の環境政策 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ