基礎と実習バイオインフォマティクス

Bibliographic Information

基礎と実習バイオインフォマティクス

郷通子, 高橋健一編

共立出版, 2004.10

Other Title

Bioinformatics

バイオインフォマティクス : 基礎と実習

Title Transcription

キソ ト ジッシュウ バイオインフォマティクス

Available at  / 166 libraries

Note

文献: 各章末

付属資料: CD-ROM(1枚 12cm)

Description and Table of Contents

Description

バイオインフォマティクスは生物科学の一分野である。情報科学の生物科学への単なる応用ではなく、生物学上の重要な問題を解決するために、常に発展を迫られている。この点は、科学研究の多くの分野と同様である。しかし、バイオインフォマティクの中ですでに確立した一部分を、テクノロジーと見なすこともできる。本書では、テクノロジーの側面も解説しているが、むしろ、バイオインフォマティクスが研究のどのような場面で必要となり、研究の進展に直結するかを、具体的に提示することを目的にしている。したがって、ゲノムの配列情報はもとより、生命のダイナミズムを構成するタンパク質の機能予測、人工デザイン、相互作用予測にも手を広げている。

Table of Contents

  • 第1章 UNIX・プログラミング基礎
  • 第2章 ゲノム配列解析
  • 第3章 類似性によらない機能予測
  • 第4章 タンパク質の進化とデザイン
  • 第5章 ホモロジーモデリングと機能予測
  • 第6章 データベースの構築と活用
  • 第7章 タンパク質の物理化学
  • 第8章 タンパク質相互作用の解析・予測

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA69153272
  • ISBN
    • 4320056183
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 220p
  • Size
    26cm
  • Attached Material
    CD-ROM1枚
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top