小児保健実習セミナー

Author(s)

Bibliographic Information

小児保健実習セミナー

野原八千代編著 ; 小櫃芳江, 鈴木裕子, 成和子共著

建帛社, 2004.3

改訂

Title Transcription

ショウニ ホケン ジッシュウ セミナー

Available at  / 71 libraries

Note

参考文献: p197-198

Description and Table of Contents

Description

心身両面の健康の維持増進をどのようにはかっていくかということは保育の一つの課題です。保健という視点から保育の実際の場で行われている対応は、子どもが生活する場の環境整備、保健計画にはじまり、生活習慣の自立の援助、病気、けが、事故に対するものなど多岐にわたっています。より充実した保育の内容を繰り広げられれば必然的にこれらの対応技術の向上も望まれてきます。そこで保育者として理解し身につけておく必要のある対応技術をあらためてまとめました。

Table of Contents

  • 第1章 保育と保健
  • 第2章 乳幼児の発育
  • 第3章 健康観察
  • 第4章 乳幼児の生理機能
  • 第5章 生活と保健
  • 第6章 乳幼児の病気と応急処置
  • 第7章 事故の予防
  • 第8章 病気の予防

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA69165566
  • ISBN
    • 4767931878
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 201p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top