書誌事項

図解古代ローマ

スティーヴン・ビースティイラスト ; アンドルー・ソルウェー文 ; 倉嶋雅人訳

東京書籍, 2004.9

タイトル別名

Rome in spectacular cross‐section

古代ローマ : 図解

タイトル読み

ズカイ コダイ ローマ

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: ジェームズ・モーウッド

監訳: 松原國師

内容説明・目次

内容説明

西暦128年、ローマの住民ティトゥス・コッタ・マクシムスとその父マルクスと一緒に祭りの一日を過ごすイラスト絵本。精密なイラスト断面図によって、有名な建物の内部のようすや、それがどうやって建てられたのか、古代の儀式や競技、人々の暮らしなど、古代ローマの都市の成り立ちを学ぶことができる。

目次

  • 西暦128年ローマ市—カストルとポルクスの祭りの日の朝
  • ティトゥスの家—元老院議員の息子ティトゥスの忙しい一日の始まり
  • 商店街—ティトゥス親子は朝早くパン屋を訪れる
  • ユピテル神殿—カストルとポルクスの祭りがこの神殿から始まる
  • フォルム・ロマヌム—ティトゥスのお父さんは友人に出会い、波止場に行く用事ができる
  • コロッセウム—ティトゥスは初めて動物の見世物を見に行く
  • 波止場—祭りの日でも、波止場の忙しさは変わらない
  • トライヤヌスの大浴場—ゆっくり体を休めたあとは、しっかりとマッサージ
  • 戦車競争—ティトゥスは緑チームを応援するが、そこで事故が起きる
  • 帰宅—ティトゥスは、寝る前に特別なプレゼントをもらう

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA69234272
  • ISBN
    • 448779997X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    29p
  • 大きさ
    35cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ