センス・オブ・プログラミング! : 抽象的に考えること・データ構造を理解すること
著者
書誌事項
センス・オブ・プログラミング! : 抽象的に考えること・データ構造を理解すること
技術評論社, 2004.12
- タイトル別名
-
センスオブプログラミング : 抽象的に考えることデータ構造を理解すること
- タイトル読み
-
センス オブ プログラミング : チュウショウテキ ニ カンガエル コト データ コウゾウ オ リカイ スル コト
大学図書館所蔵 件 / 全120件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 巻末
内容説明・目次
内容説明
それなりの規模のプログラムをきちんと動かすためには、文法の詳細などではない、別の技術、言うなれば「センス」が必要だといえる。そのセンスのひとつが「抽象的なレベルで考える」こと。プログラムを具体的にどう書くのかという「How」から、何をやりたいのかという「What」への発想の転換ができること、という言い方もできるでしょう。そしてもうひとつが「データ構造の重要性を認識する」こと。データ構造はプログラム全体に影響をあたえる重要なものだからである。本書では、これらの「センス」を身につけるための考え方を具体的な事例を通して解説している。また、プログラムが具体的にどのようにして動くのかといった「低レベル」の話や、ちょっとしたプログラミングの「コツ」の話も興味深い。現場できたえたプロならではの視点と絶妙な語り口が魅力の著者による初心者脱却のための実践的読み物。
目次
- 第0章 はじめに—本書のねらいと構成
- 第1章 プログラムの基礎
- 第2章 プログラムが動作する仕組み
- 第3章 きれいなプログラムを書くために
- 第4章 データ構造—基礎編
- 第5章 モジュール分割
- 第6章 データ構造—応用編
- 第7章 X‐Word—ワープロのプログラムを作る
「BOOKデータベース」 より