外国語の学習、教授、評価のためのヨーロッパ共通参照枠
著者
書誌事項
外国語の学習、教授、評価のためのヨーロッパ共通参照枠
(外国語教育 / 吉島茂編, 2)
朝日出版社, 2004.9
- タイトル別名
-
Common European framework of reference for languages : learning, teaching, assessment
外国語の学習教授評価のためのヨーロッパ共通参照枠
- タイトル読み
-
ガイコクゴ ノ ガクシュウ キョウジュ ヒョウカ ノ タメ ノ ヨーロッパ キョウツウ サンショウワク
並立書誌 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全157件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の訳・編者: 大橋理枝
共訳者: 奥総一郎, 松山明子
フランス語関係協力: 竹内京子
原著(Cambridge University Press, 3rd printing 2002)の翻訳
第2刷 (2008.10) の前付: xviip
一般参考文献: p209-216
抜粋文献表: p225-228
内容説明・目次
内容説明
外国語教育は様々な目的のために行われ、その内容や評価の仕方に共通の認識があるとは言い難いのが現状である。こうした中、EU諸国では、今まで国別に行なっていた外国語教育を、域内共通の参照枠に基づいて行おうとしている。そこには、カナダをも含む各国の専門家たちが三十年以上も積み上げてきた議論の裏付けがある。その議論の総まとめになる本書は今までの考え方を整理し、包括的な視点から位置づけを行い、「複言語・複文化主義」を基盤に据えた、未来を担う新しい考え方を提唱している。
目次
- 第1章 Common European Framework of Reference for Languages:Learning,teaching,assessmentの政治的および教育的背景
- 第2章 CEFの理論的背景
- 第3章 共通参照レベル(Common Reference Levels)
- 第4章 言語使用と言語使用者/学習者
- 第5章 言語使用者/学習者の能力
- 第6章 言語学習と言語教育
- 第7章 言語教育における課題とその役割
- 第8章 言語の多様性とカリキュラム
- 第9章 評価(Assessment)
「BOOKデータベース」 より