マツダはなぜ、よみがえったのか? : ものづくり企業がブランドを再生するとき
Author(s)
Bibliographic Information
マツダはなぜ、よみがえったのか? : ものづくり企業がブランドを再生するとき
日経BP社 , 日経BP出版センター (発売), 2004.11
- Other Title
-
U-turn : how Mazda turned itself around
マツダはなぜよみがえったのか : ものづくり企業がブランドを再生するとき
- Title Transcription
-
マツダ ワ ナゼ ヨミガエッタノカ : モノズクリ キギョウ ガ ブランド オ サイセイ スル トキ
Available at / 113 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
537.067||Mi77110017175
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
537.067-15087200600030
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
フォードが命じた“無理難題”に現場エンジニアたちが答えを出した!外資系企業の傘下でマツダはいかに立ち直ったのか。その秘密を明かした初めての書。
Table of Contents
- はじめに なぜ、マツダの復活をとりあげるのか?
- 第1章 RX‐8開発物語—フォードの「無理難題」にマツダの現場が「答え」を出した
- 第2章 一本目のトンネル とにかく火を消せ—一九九六年四月〜一九九七年一一月
- 第3章 二本目のトンネル マツダブランドを再構築せよ—一九九七年六月〜二〇〇二年五月
- 第4章 三本目のトンネル フォードが導いたマツダの経営改革—二〇〇〇年一一月〜二〇〇三年八月
- 第5章 マツダの成長はマツダ自身の手で行う—井巻久一マツダ社長インタビュー
- おわりに モノづくり企業のブランド戦略とは
by "BOOK database"