都市と郊外 : リーディングズ : 比較文化論への通路

書誌事項

都市と郊外 : リーディングズ : 比較文化論への通路

今橋映子編著

NTT出版, 2004.12

タイトル別名

リーディングズ都市と郊外 : 比較文化論への通路

タイトル読み

トシ ト コウガイ : リーディングズ : ヒカク ブンカロン エノ ツウロ

大学図書館所蔵 件 / 187

この図書・雑誌をさがす

注記

文献案内: 巻末piii-xiv

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

かつてベンヤミンや、江戸・東京人が歩き読み解いた「都市」の外側には、殺風景な新興住宅地が広がっている。よく言われる無機質・均質・空虚といった一元的価値を脱し、今や現代人の大多数が住み処としている「郊外」に、トポスとしての積極的意味を見いだすことはできないだろうか。膨大な都市論の成果を批判的に継承し、比較文化論的視点を加えて、郊外論の深化へと結節する道筋を模索する。

目次

  • 序章 都市論は今
  • 第1章 「都市論」とは何か
  • 第2章 十九世紀パリ論の成立
  • 第3章 都市の想像力—ベンヤミンとル・コルビュジエ
  • 第4章 パリ郊外(バンリユー)とは何か
  • 第5章 英米系郊外(サバービア)の言説
  • 第6章 江戸・東京論の未来と「郊外」
  • 第7章 東京郊外への視角
  • 終章 郊外を考えるために—批評的書誌作成のすすめ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA70031738
  • ISBN
    • 4757140762
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    455, xivp
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ