ザメンホフ : 世界共通語 (エスペラント) を創ったユダヤ人医師の物語
Author(s)
Bibliographic Information
ザメンホフ : 世界共通語 (エスペラント) を創ったユダヤ人医師の物語
原書房, 2005.1
- Other Title
-
ザメンホフ : 世界共通語を創ったユダヤ人医師の物語
L. L. Zamenhof
世界をひとつの言葉で
- Title Transcription
-
ザメンホフ : エスペラント オ ツクッタ ユダヤジン イシ ノ モノガタリ
Available at / 96 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「世界をひとつの言葉で」(国土社 1976年刊)の改題改訂
ラザル・ザメンホフ関連年表: p287-291
参考文献: p292-296
Description and Table of Contents
Description
ロシア革命、そして民族破壊の嵐にさらされた抑圧下ポーランドで、一貫して民族平等と平和を訴え続け、やがて世界共通語へと結実してゆく。“早すぎた民主主義者”が闘った波乱の生涯。
Table of Contents
- ゲットーに暁の光を
- 心やさしい愛の輝き
- にがよもぎの国—ポーランド
- 世界にひとつの言葉を
- 風雪にもめげず
- 追風を帆にはらみ
- 伸びゆく言葉
- 人間をつなぐもの
- 砲音とどろくワルシャワにて
- ザメンホフを超えて
- ワルシャワ・ゲットーの悲劇
- エスペラントは力強く進む
by "BOOK database"