書誌事項

建築家・吉田鉄郎の『日本の庭園』

吉田鉄郎著 ; 大川三雄, 田所辰之助共訳

(SD選書, 239)

鹿島出版会, 2005.2

タイトル別名

Der japanische Garten

Der japanische Garten, 1957

建築家・吉田鉄郎の日本の庭園

建築家吉田鉄郎の日本の庭園

タイトル読み

ケンチクカ・ヨシダ テツロウ ノ『ニホン ノ テイエン』

大学図書館所蔵 件 / 139

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 近江榮

参考文献: p184

内容説明・目次

内容説明

日本庭園のデザイン作法を建築家の眼で図解。水の役割、石の構成、茶庭の意義、美の規範…。建築と環境を一体に考えるための教養として、伝統のエッセンスを抽出。『日本の住宅』『日本の建築』とともに欧米でロングセラーとなった名著「ドイツ語三部作」の復刻完結。

目次

  • 1 概説
  • 2 歴史的発展
  • 3 庭園の種類
  • 4 庭園を構成する要素(池岸、滝、橋;飛石と敷石;手水鉢と石灯篭;茶亭と四阿;植栽;垣)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • SD選書

    鹿島研究所出版会 1965.11-

    所蔵館1館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA70687503
  • ISBN
    • 9784306052390
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 208p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ