地域をともにつくる子どもたち : 茨城県長倉小学校での2年間の実践記録
Author(s)
Bibliographic Information
地域をともにつくる子どもたち : 茨城県長倉小学校での2年間の実践記録
(子どもの瞳が輝く授業)
ルック, 2005.1
- Other Title
-
地域をともにつくる子どもたち
- Title Transcription
-
チイキ オ トモニ ツクル コドモ タチ : イバラギケン ナガクラ ショウガッコウ デノ 2ネンカン ノ ジッセン キロク
Available at / 24 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
小さな街の見慣れてはいるがやはり「異様な」シャッターが上がらない街の情景。学校再生・地域の活性化・住民の全面支援のもと街が蘇った。中山間地で子どもを主役に取り組んだ稀有の実践があった。“学校と教育”が地域と一体となって“燦然”と輝くエリアがここにある。
Table of Contents
- 第1章 「産土の森」の教育(地域とともに;なぜ「地域への感動やあこがれ」か)
- 第2章 地域をともにつくる長倉実践(第4学年 長倉の昔通り(きょうどに伝わるねがい);第4学年 社会科学習指導案;第5学年 長倉を変えてきた自動車 ほか)
- 第3章 長倉実践が語るもの(長倉小学校の子どもたちの育ち;歴史館の学習支援事業と長倉実践;子どもの「実践性」と長倉実践;地域づくりと長倉実践)
by "BOOK database"