古代祭祀とシルクロードの終着地 : 沖ノ島

書誌事項

古代祭祀とシルクロードの終着地 : 沖ノ島

弓場紀知著

(シリーズ「遺跡を学ぶ」, 013)

新泉社, 2005.3

タイトル別名

古代祭祀とシルクロードの終着地・沖ノ島

古代祭祀とシルクロードの終着地沖ノ島

タイトル読み

コダイ サイシ ト シルクロード ノ シュウチャクチ : オキノシマ

大学図書館所蔵 件 / 144

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

玄界灘に浮かぶ孤島・沖ノ島。照葉樹林におおわれた巨岩群に古代祭祀の世界が残されている。岩上・岩陰の“神殿”とそこにおかれた貴重な奉献品の数々は何を意味するのか。大陸・韓半島の遺跡・遺物との比較検討から、沖ノ島祭祀遺跡の意義を明らかにする。

目次

  • 第1章 神体島、沖ノ島(玄界灘の孤島、沖ノ島;神域への序章 ほか)
  • 第2章 沖ノ島の発掘(学術調査のスタート;巨岩上の調査 ほか)
  • 第3章 豊かな遺物とその祭祀(岩上の神殿;岩陰の神殿 ほか)
  • 第4章 沖ノ島をめぐる国際情勢(沖ノ島祭祀に注目した二人の学者;沖ノ島と百済 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ