「源氏物語」の生成 : 古代から読む
Author(s)
Bibliographic Information
「源氏物語」の生成 : 古代から読む
(古代文学会叢書, 3)
武蔵野書院, 2004.12
- Other Title
-
源氏物語の生成 : 古代から読む
- Title Transcription
-
ゲンジ モノガタリ ノ セイセイ : コダイ カラ ヨム
Available at / 77 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
本書は、一九九九年一二月に行われた、古代文学会・物語研究会合同シンポジウム「“ジャンル”の生成—同時代言説の海へ」に関わった研究者たちが、シンポジウムに始まった思索の成果を一冊にまとめたものである。
Table of Contents
- 黄泉国訪問神話と源氏物語—イザナキを見失う六条御息所
- 「手」と譜と—一〇世紀の音楽をめぐる言説
- “琴の譜”の系と回路—物語言説を浮遊する音
- 王の庭園—『うつほ物語』吹上巻から『源氏物語』胡蝶巻へ
- 『官柱』考—『源氏物語』における“日本紀”生成
- 日本紀講からみた『源氏物語』—仮名で書くことをめぐって
- 秘匿された“歌”の位相—『源氏物語』若紫・あるいは歌の父母
- 一条天皇の辞世歌「風の宿りに君を置きて」—「皇后」定子に寄せられた“御志”
- 現代の批評理論は、どうして『源氏物語』に適用可能なのか?—『源氏物語』と「表象=代行」機能
by "BOOK database"