副詞的表現をめぐって : 対照研究

書誌事項

副詞的表現をめぐって : 対照研究

武内道子編

ひつじ書房, 2005.3

タイトル別名

Adverbials : contrastive studies

タイトル読み

フクシテキ ヒョウゲン オ メグッテ : タイショウ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 154

この図書・雑誌をさがす

注記

参照文献: 各論文末

収録内容

  • 時の副詞節と時間項の統語構造 / 佐藤裕美著
  • アスペクト認知と語義 : 日本語の様態副詞と結果副詞を中心として / 国広哲弥著
  • ロシア語・日本語の結果期間を表す副詞表現とアスペクト / 堤正典著
  • 関連性への意味論的制約 : 「しょせん」と「どうせ」をめぐって / 武内道子著
  • 英語の文頭副詞類の機能について / 岩畑貴弘著
  • 時間的な意味が感じられない用法のencore : passe encore「まだましだ」とet encore「そう言ったものかどうか」 / 西野清治, Nicolas Gaillard著
  • 接続詞と主題フォルダの関係について / 浅山佳郎著
  • 副詞の視点から見た感情を表す音象徴語 : その分析過程から導かれた問題点への取り組み / 羽佐田理恵著
  • 『論語』における時態副詞と時態語気詞の呼応 / 望月眞澄著
  • 副詞と視点 : 英字新聞の一研究 / 岩本典子著

内容説明・目次

内容説明

本書は副詞的表現ということによって、既成文法の枠にとらわれることなく、副詞なるものを緩やかに捉え、広く研究を取り込んでいる。分析の方法論的枠組みも文法論、意味論、語用論にまたがる。さらに、日、英、中、露、仏という言語に横断的に渡り合っているということで、対照研究と銘打っている。しかしながら、言語間に存在する類似、差異の基底にある概念化プロセスを目指したものではない。副詞的表現と目される形式がそれぞれの言語で、どのように語彙化、構造化され、使用に供されているかという点に関心を寄せ、副詞的表現なるものが複雑、多様であるという本質を浮き彫りにしようとする。

目次

  • 時の副詞節と時間項の統語構造
  • アスペクト認知と語義—日本語の様態副詞と結果副詞を中心として
  • ロシア語・日本語の結果期間を表す副詞表現とアスペクト
  • 関連性への意味論的制約—「しょせん」と「どうせ」をめぐって
  • 英語の文頭副詞類の機能について
  • 時間的な意味が感じられない用法のencore—passe encore「まだましだ」とet encore「そう言ったものかどうか」
  • 接続詞と主題フォルダの関係について
  • 副詞の視点から見た感情を表す音象徴語—その分析過程から導かれた問題点への取り組み
  • 『論語』における時態副詞と時態語気詞の呼応
  • 副詞と視点—英字新聞の一研究

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71479068
  • ISBN
    • 4894762587
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 252p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ