書誌事項

無私を得る道

白洲明子他著

(小林秀雄全作品 / 小林秀雄著, 別巻3-4)

新潮社, 2005

タイトル別名

無私を得る道

タイトル読み

ムシ オ ウル ミチ

大学図書館所蔵 件 / 110

この図書・雑誌をさがす

注記

下巻の編者: 新潮社

下巻: 年譜, 作品解題, 著者目録あり

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784106435713

内容説明

批評とは、無私を得る道である—。ひとすじに八十年、小林秀雄はこの道を歩いた。ここにその折々の同行諸氏の追想・随想23篇。読者に、最良の道しるべ…。

目次

  • 印象1(小林先生との正月(水上勉);眼玉と心眼のこと(安岡章太郎) ほか)
  • 印象2(小林秀雄の骨董(白洲正子);小林秀雄と「文学界」(野々上慶一) ほか)
  • 印象3(兄小林秀雄(高見沢潤子))
  • 印象4(父小林秀雄(白洲明子))
巻冊次

下 ISBN 9784106435720

内容説明

ひたすらに小林秀雄が歩んだ批評の道、無私を得る道—。その足跡を、克明に記録する年譜、作品解題、著書目録、標題索引ほか…。

目次

  • 年譜
  • 作品解題
  • 著書目録

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71518159
  • ISBN
    • 9784106435713
    • 9784106435720
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ