オノマトペを中心とした中日対照言語研究

書誌事項

オノマトペを中心とした中日対照言語研究

呉川著

白帝社, 2005.3

タイトル別名

中日対照言語研究 : オノマトペを中心とした

タイトル読み

オノマトペ オ チュウシン トシタ チュウニチ タイショウ ゲンゴ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 122

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p213-217

内容説明・目次

目次

  • 1 オノマトペの諸相(現代中国語におけるオノマトペ(象声詞)の特徴;『女仙外史』におけるオノマトペ(含重ね型形容詞)の特徴—『通俗大明女仙伝』の訳例と比較して;『新平妖伝』におけるオノマトペ(含重ね型形容詞)の特徴—『通俗平妖伝』の訳例と比較して;川端康成の『雪国』におけるオノマトペ—日本語オノマトペの認知言語学的研究;啄木の短歌におけるオノマトペ—中国語訳と比較して;鴎外と漱石の小説に見える漢語のオノマトペ)
  • 2 言語と文学のかけ橋(コロケーションに見る「こころ」のイメージ—夏目漱石の『こゝろ』における「心」の中国語訳を通して;『安愚楽鍋』の漢語と中国語の意味対応について;芭蕉「閉関之説」に見る老荘思想の受容;漢詩の読み方の一つの試み)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ