書誌事項

音響エレクトロニクス : 基礎と応用

大賀寿郎, 鎌倉友男, 斎藤繁実, 武田一哉共著

培風館, 2005.5

タイトル読み

オンキョウ エレクトロニクス : キソ ト オウヨウ

大学図書館所蔵 件 / 96

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献・参考図書: p187-188

内容説明・目次

内容説明

本書は、音響についての物理学的基礎から音響機器や身近な応用例までを解説した教科書である。できるかぎり初学者にも理解しやすいように、音響を学ぶに際してぜひ必要となる振動や波動の極めて基本的な事柄から出発し、波動方程式の複雑な解法は避け、音波の本質を理解することを重視している。音響応用については、音声分析・合成の技術、電気回路による音響振動を表す方法、そしてオーディオ機器の基本まで段階的に理解できるように構成されている。今日、ますます重要になっている音環境、生活と関連する音楽技術について述べ、超音波とその応用についてもふれている。

目次

  • 1 音響エレクトロニクスを学ぶにあたって
  • 2 振動の基礎
  • 3 音波の伝搬
  • 4 聴覚と音声の科学
  • 5 電気・機械・音響系のアナロジー
  • 6 音響機器とオーディオ装置
  • 7 音環境と騒音
  • 8 音楽の技術
  • 9 超音波とその応用

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71819563
  • ISBN
    • 4563067326
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 191p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ