英国人写真家の見た明治日本 : この世の楽園・日本

Bibliographic Information

英国人写真家の見た明治日本 : この世の楽園・日本

ハーバート・G・ポンティング [著] ; 長岡祥三訳

(講談社学術文庫, [1710])

講談社, 2005.5

Other Title

In lotus-land Japan

英国特派員の明治紀行

英国人写真家の見た明治日本 : この世の楽園日本

Title Transcription

エイコクジン シャシンカ ノ ミタ メイジ ニホン : コノ ヨ ノ ラクエン ニホン

Available at  / 237 libraries

Note

「英国特派員の明治紀行」(新人物往来社 1988年刊)を底本としたもの

原著の抄訳

著者の肖像あり

「In lotus-land Japan」 (London : Macmillan , 1910)の抄訳

Description and Table of Contents

Description

スコット南極探検隊の映像記録を残したポンティングは、世界を旅し、日本を殊の外愛し、この世の楽園と讃えた。京都の名工との交流、日本の美術工芸品への高い評価。美しい日本の風景や日本女性への愛情こもる叙述。浅間山噴火や決死の富士下山行など迫力満点の描写。江戸の面影が今なお色濃く残る百年前の明治の様子が著者自らが写した貴重な写真とともにありありと甦る。

Table of Contents

  • 第1章 東京湾
  • 第2章 京都の寺
  • 第3章 京都の名工
  • 第4章 保津川の急流
  • 第5章 阿蘇山と浅間山
  • 第6章 精進湖と富士山麓
  • 第7章 富士登山
  • 第8章 日本の婦人について
  • 第9章 鎌倉と江ノ島
  • 第10章 江浦湾と宮島

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top