平和学は訴える : 平和を望むなら平和に備えよ

Bibliographic Information

平和学は訴える : 平和を望むなら平和に備えよ

岡本三夫著

法律文化社, 2005.4

Other Title

平和学は訴える : 平和を望むなら平和に備えよ

If you want peace, prepare for peace!

Title Transcription

ヘイワガク ワ ウッタエル : ヘイワ オ ノゾム ナラ ヘイワ ニ ソナエヨ

Available at  / 103 libraries

Note

初出一覧: p285-286

Description and Table of Contents

Description

「戦争の諸原因と平和の諸条件に関する学問研究」である平和学の方法論と分析枠組みを、平和学の「伝道者」を自称する著者が、同時代の諸相を分析し、提示。平和学のアイデンティティと可能性を追究した渾身の一冊。

Table of Contents

  • 第1編 平和学のパースペクティブ(平和学への招待;非暴力主義の平和学は訴える—平和学をどう学び、平和をどう実現するか;ヒロシマと憲法第九条、そして平和学)
  • 第2編 被爆地ヒロシマの「視想」(改めてヒロシマから呼びかける—報復主義からの脱却を!;NPT体制と核廃絶)
  • 第3編 非核未来の創出へ(核廃絶の論理と倫理;沖縄と広島から見た戦後;インターネットが世界を変える—新しいパブリックの形成をめざして)
  • 第4編 平和教育の危機と希望(平和教育の危機と希望—狙い撃ちされた広島の現場から見えてくるもの;平和教育とは何か—平和を望むなら平和に備えよ;人類がたどり着いた最高の英知で教育刷新を!)
  • 第5編 平和学のグランドデザイン(平和学 過去・現在・未来—私の自伝的「平和学」論;日本の大学に平和学部を!)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA71849189
  • ISBN
    • 4589028409
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    x, 286p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top