日本軍の捕虜政策

書誌事項

日本軍の捕虜政策

内海愛子著

青木書店, 2005.4

タイトル別名

The Japanese Army and the POW policies : white POWs and Asian POWs

タイトル読み

ニホングン ノ ホリョ セイサク

大学図書館所蔵 件 / 136

この図書・雑誌をさがす

注記

英文タイトルは標題紙裏による

参考文献・資料: p641-655

捕虜政策関連年表: 巻末pxi-xxvii

内容説明・目次

内容説明

戦犯裁判が裁かなかったものそれは…日清・日露戦争から戦後補償まで—虐待を生んだ組織と政策を検証し、日本人の捕虜観を問う。

目次

  • 序章 捕虜問題と日本人
  • 第1章 文明国からの「お客さん」—日清・日露戦争・第一次世界大戦の捕虜
  • 第2章 宣戦布告なき戦争—日中開戦と捕虜
  • 第3章 アジア太平洋戦争の捕虜たち
  • 第4章 労務動員された白人捕虜
  • 第5章 白人捕虜の労務動員—東南アジアの場合
  • 第6章 捕虜観の日米摩擦
  • 第7章 捕虜と戦後処理

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ