半導体材料とデバイス
Author(s)
Bibliographic Information
半導体材料とデバイス
(シリーズ現代工学入門)
岩波書店, 2005.5
- Title Transcription
-
ハンドウタイ ザイリョウ ト デバイス
Available at / 99 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「岩波講座現代工学の基礎 10材料系7」(2001年刊)の単行本化
さらに勉強するために: p179-180
Description and Table of Contents
Description
半導体材料はデバイスという形を得て初めて活かされる。本書は、この材料の基本物性と機能を理解し、デバイスの動作原理と仕組みを学ぶ入門書である。ダイオード、トランジスタはもとより、エネルギー、環境分野での発展が期待される最新のパワー半導体デバイスも解説。半導体技術の細部と全体像がバランスよく理解できる。
Table of Contents
- 1 半導体の進歩
- 2 半導体材料物性—半導体とは
- 3 ダイオードとトランジスタ—基本デバイスの仕組み
- 4 発光・受光デバイス—フォトニクスをささえるデバイス
- 5 情報信号処理用デバイスと材料—コンピュータをささえるデバイス
- 6 通信用材料とデバイス—通信をささえるデバイス
- 7 電力用デバイスと材料—太陽光発電、交直電力変換の主役
- 8 センサ用デバイスと材料—多彩なスペシャリスト
- 9 将来のエレクトロニクス
- 付録 拡散方程式について
by "BOOK database"