書誌事項

古代への情熱 : シュリーマン自伝

シュリーマン [著] ; 関楠生訳

(新潮文庫, 2423, シ-10-1)

新潮社, 2004.9

35刷改版

タイトル別名

Heinrich Schliemann,Selbstbiographie bis zu seinem Tode vervollstandigt

タイトル読み

コダイ エノ ジョウネツ : シュリーマン ジデン

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

トロイア戦争は実際にあった事に違いない。トロイアの都は、今は地中に埋もれているのだ。—少年時代にいだいた夢と信念を実現するために、シュリーマンは、まず財産作りに専念し、ついで驚異的な語学力によって十数ヵ国語を身につける。そして、当時は空想上の産物とされていたホメーロスの事跡を次々と発掘してゆく。考古学史上、最も劇的な成功を遂げた男の波瀾の生涯の記録。

目次

  • 少年時代と、商人としての人生行路(一八二二年‐一八六六年)
  • イタケー、ペロポネーソス、そしてトロイアへの最初の旅(一八六八年‐一八六九年)
  • トロイア(一八七一年‐一八七三年)
  • ミュケーナイ(一八七四年‐一八七八年)
  • トロイア第二、第三の発掘(一八七八年‐一八八三年)
  • ティーリュンス(一八八四年‐一八八五年)
  • 晩年(一八八五年‐一八九〇年)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA72152325
  • ISBN
    • 9784102079010
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    181p , 図版 [2]p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ