食品学
Author(s)
Bibliographic Information
食品学
(Nブックス)
建帛社, 2005.4-2005.10
第2版
- 1
- 2
- Title Transcription
-
ショクヒンガク
Available at / 64 libraries
-
2498.51||Sh96||200137112,
2498.51||Sh96||200125811, 1498.51||Sh96||100137128, 1498.51||Sh96||100126256 -
Edogawa University Library and Information Center図
1498.51/Su22/111172531,
2498.51/Su22/211172540 OPAC
-
Library of Faculty of Education, Shinshu Univercity
1498.51:Su 220710279878,
2498.51:Su 220710279886 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
五訂増補日本食品標準成分表準拠
2の編著者: 菅原龍幸, 國崎直道
Description and Table of Contents
- Volume
-
1 ISBN 9784767902807
Description
管理栄養士国家試験のガイドラインは平成14年の秋に発表されたが、従来とはかなり内容が異なり、大項目「人間と食品」の中の中項目として食品の歴史的変遷、食物連鎖、食品・栄養、食生活と健康、食嗜好の形成、食料と環境問題(フードマイレイジの低減、食物の食べ残し・食品廃棄の低減)などが新たに加わることになった。このように単位数は減少の一方で新しい項目の導入があり、従来の食品学総論の範囲を著しく越えている。そこで想を新たに従来の食品学総論の内容を大幅に組み替えて、新しくこれらのガイドラインに沿った項目を盛り込み本書を発刊するに至ったのである。
Table of Contents
- 第1章 人間と食品
- 第2章 食品成分表
- 第3章 食品成分の化学—食品の一次機能
- 第4章 嗜好成分の化学—食品の二次機能
- 第5章 食品の機能性—食品の三次機能
- 第6章 有害成分の化学
- 第7章 食品成分の変化
- 第8章 食品の物性
- Volume
-
2 ISBN 9784767902814
Description
著者らは、今回上梓した食品学2の内容を従来栄養士養成校あるいは家政学関連の各大学で講述されていた食品学各論を骨子として食品成分の化学ではなく食品そのものを理解することを目的に食品のもつ1次機能、2次機能、3次機能を説明することとした。
Table of Contents
- 第1章 食品(食品と食物;食品の成分 ほか)
- 第2章 植物性食品(穀類;イモ類 ほか)
- 第3章 動物性食品(食肉類;乳類 ほか)
- 第4章 その他の食品(食用油脂;甘味料 ほか)
by "BOOK database"