社会科指導と評価一体化の実際
Author(s)
Bibliographic Information
社会科指導と評価一体化の実際
(中学校新授業への挑戦, 2)
明治図書出版, 2005.6
- Title Transcription
-
シャカイカ シドウ ト ヒョウカ イッタイカ ノ ジッサイ
Available at / 25 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 1章 絶対評価で社会科の授業、評価はどう変わるか(従前は、知識偏重で変化しない社会科を志向;転換を余儀なくされた社会科;変われない中学校社会科)
- 2章 社会科の指導と評価一体化のポイント(収集、集計に追われる絶対評価の運用の見直し;絶対評価の工夫改善の方向;指導と評価の一体化を図るための工夫と課題)
- 3章 地理的分野での指導と評価一体化例(日本の地域構成;身近な地域;都道府県(「宮崎県の調査」事例);世界の国々—ドイツを例に;自然環境から見た日本の地域的特色)
- 4章 歴史的分野での指導と評価一体化例(歴史の流れ;地域の歴史;古代までの日本—古代国家の歩みと東アジア世界;近世の日本;近現代の日本と世界)
- 5章 公民的分野での指導と評価一体化例(現代日本の歩みと私たちの生活;私たちの生活と経済;国民生活と福祉;人間の尊重と日本国憲法の基本的原則;世界平和と人類の福祉の増大)
by "BOOK database"