エア・パワー : その理論と実践
Author(s)
Bibliographic Information
エア・パワー : その理論と実践
(シリーズ軍事力の本質, 1)
芙蓉書房出版, 2005.6
- Other Title
-
Air power
エアパワー : その理論と実践
- Title Transcription
-
エア パワー : ソノ リロン ト ジッセン
Available at / 59 libraries
-
390.1-Sh88-111200594,
390.1-Sh88-105201603, 390.1-Sh88-105203905, 390.1-Sh88-105203923, 390.1-Sh88-105203760, 390.1-Sh88-107200136, 390.1-Sh88-107203456 OPAC
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p333-346
はじめに(石津朋之)
Contents of Works
- エア・パワー : その過去、現在、将来 / 石津朋之 [執筆]
- ドゥーエの戦略思想 / 瀬井勝公 [執筆]
- 戦略爆撃思想の系譜 / 永末聡 [執筆]
- 海軍におけるエア・パワーの発展 / 塚本勝也 [執筆]
- 第二次世界大戦までの日本陸海軍の航空運用思想 / 立川京一 [執筆]
- 自衛隊のエア・パワーの発展と意義 / 道下徳成 [執筆]
- 一九四五年以降のアメリカのエア・パワー / 源田孝 [執筆]
- 実戦に見る現代のエア・パワー : 湾岸戦争とコソヴォ紛争 / ベンジャミン・ランベス [執筆] ; 進藤裕之訳
- 弱者にとってのエア・パワー / フィリップ・セイビン [執筆] ; 永末聡訳
- ドクトリンの意義とその概念に関する考察 / 荒木淳一 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
エア・パワーが備えた能力を理論的に考察するとともに、歴史研究の立場からその有用性を検討する!ライト兄弟の初飛行100周年を記念して気鋭の研究者10人による本格的な学術研究書。
Table of Contents
- 第1章 エア・パワー—その過去、現在、将来
- 第2章 ドゥーエの戦略思想
- 第3章 戦略爆撃思想の系譜
- 第4章 海軍におけるエア・パワーの発展
- 第5章 第二次世界大戦までの日本陸海軍の航空運用思想
- 第6章 自衛隊のエア・パワーの発展と意義
- 第7章 一九四五年以降のアメリカのエア・パワー
- 第8章 実戦に見る現代のエア・パワー—湾岸戦争とコソヴォ紛争
- 第9章 弱者にとってのエア・パワー
- 第10章 ドクトリンの意義とその概念に関する考察
by "BOOK database"