アメリカの化学戦争犯罪 : ベトナム戦争枯れ葉剤被害者の証言

書誌事項

アメリカの化学戦争犯罪 : ベトナム戦争枯れ葉剤被害者の証言

北村元著

(教科書に書かれなかった戦争 / アジアの女たちの会, 8.15とアジアグループ(アジア文化フォーラム)編, Part 47)

梨の木舎, 2005.8

タイトル読み

アメリカ ノ カガク センソウ ハンザイ : ベトナム センソウ カレハザイ ヒガイシャ ノ ショウゲン

大学図書館所蔵 件 / 108

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

1961年8月10日、アメリカ軍は枯葉作戦を開始、史上最強の猛毒・ダイオキシンは、ベトナムの人と自然を破壊しつづけた。それから30年、遺伝子を損傷された子どもたちが誕生し、被害家族の苦しみはたえない。元兵士、看護士、医者、弁護士などの証言から明かにする。

目次

  • 1章 提訴—二〇〇四年1月30日(ケネディの決定;訴訟;訴訟を支える人たち)
  • 2章 七色の霧を浴びて(フンの世界;五五九部隊の人々は今;五五九部隊の女性兵士たち—ベトナム戦争のキーファクター ほか)
  • 3章 医療現場からの証言(アメリカは自国の軍人に対して補償しました—グエン・ブイ・ダイ;枯葉剤は死が目に見えないのです—グエン・フン・フック;最初にとりあげた子には脳がなかった—ドン・ティ・ネン ほか)
  • 4章 アメリカの化学戦争犯罪

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA73073439
  • ISBN
    • 4816605029
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    378p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ