虹の架け橋 : 自閉症・アスペルガー症候群の心の世界を理解するために

書誌事項

虹の架け橋 : 自閉症・アスペルガー症候群の心の世界を理解するために

ピーター・サットマリ著 ; 佐藤美奈子, 門眞一郎訳

星和書店, 2005.7

タイトル別名

A mind apart : understanding children with autism and Asperger syndrome

虹の架け橋 : 自閉症アスペルガー症候群の心の世界を理解するために

タイトル読み

ニジ ノ カケハシ : ジヘイショウ・アスペルガー ショウコウグン ノ ココロ ノ セカイ オ リカイ スル タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 106

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p368-376

内容説明・目次

内容説明

自閉症とアスペルガー症候群の不思議な世界へようこそ。

目次

  • スティーブン—変わり者の昆虫学者
  • ヘザー—別の軸を中心に展開する世界
  • ジャスティン—世界の構造に耳をすます
  • ザカリー—死の脅迫観念
  • シャロン—人の心がよくわからない
  • ウィリアム—隠喩のない世界
  • テディ—不釣り合いな時間、不釣り合いな発達
  • サリー、アン、そしてダニー—謎を受け入れる。原因にこだわらず進み続ける。トレバー—モビールと「奇跡」
  • アーネスト—橋から見た景色
  • フランキー—学校で学ぶこと、忘れること
  • ソフィー—諦めずに受け入れる

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7337294X
  • ISBN
    • 4791105818
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xix, 380p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ