人をあやめる青少年の心 : 殺人の心理 : 発達臨床心理学的考察

書誌事項

人をあやめる青少年の心 : 殺人の心理 : 発達臨床心理学的考察

河野荘子編著

(シリーズ荒れる青少年の心)

北大路書房, 2005.9

タイトル読み

ヒト オ アヤメル セイショウネン ノ ココロ : サツジン ノ シンリ : ハッタツ リンショウ シンリガクテキ コウサツ

大学図書館所蔵 件 / 252

この図書・雑誌をさがす

注記

人をあやめる青少年を理解するための文献・資料集: p[127]-130

引用文献: p131-137

内容説明・目次

内容説明

本書は青少年による殺人という難しいテーマについて、各方面で活躍している専門家たちが、それぞれの知識や経験を生かし、心理学的観点から、その解明に少しでも寄与しようと真摯に取り組んだ、意欲的かつ画期的なものである。基本的には、発達臨床心理学的な立場から、殺人行為を専門的に吟味しようとするものではあるが、心理学の知識をもたない人たちや、これから勉強を始めようとする学生・院生の諸君も理解できるように配慮されている。

目次

  • 第1章 殺人の定義と殺人行為の形成メカニズム(殺人の定義—なぜ今殺人か;殺人行為の形成メカニズム;殺人行為の意味)
  • 第2章 青少年の殺人の実態とその内容(青少年の殺人の実態;殺人者が抱える内的問題のレベル;青少年の殺人の諸相)
  • 第3章 殺人に接近する青少年への対応と予防策(殺人に接近する青少年に対応する際の原則;殺人に接近する青少年への対応;青少年による殺人の予防策)
  • 付章 人をあやめる青少年を理解するための文献・資料集

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA73482267
  • ISBN
    • 4762824666
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    v, 143p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ