書誌事項

昭和短歌の精神史

三枝昂之編著

本阿弥書店, 2005.7

タイトル読み

ショウワ タンカ ノ セイシンシ

大学図書館所蔵 件 / 83

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

第2刷(2005年10月20日発行)の奥付には「著者 三枝昂之」とあり

内容説明・目次

内容説明

モダニズム短歌、プロレタリア短歌、戦時下の国民歌、日米開戦歌、学徒出陣の学生歌、沖縄戦の歌、占領期の検閲をかいくぐった歌…日々の暮らしや心の軌跡を詠んだ七百余首のひとつひとつを掘り起こし、時代背景と照らしながら描き出す、昭和という時代。

目次

  • 花ひらく自由律
  • 発端—老父は門べに旗ふりてをり
  • 歌人たちの国民歌
  • 分水嶺(1)紀元二千六百年奉祝歌集
  • 分水嶺(2)大日本歌人協会解散事件
  • 分水嶺(3)『新風十人』
  • 戦時下の青春
  • 満洲という幻想
  • 国難来る、国難は来る—歌人たちの大東亜戦争
  • 還るうつつは想はねど—学徒たちの戦争〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ