書誌事項

臨地・校外実習のてびき

木戸詔子, 福井富穂編

化学同人, 2005.7

タイトル読み

リンチ コウガイ ジッシュウ ノ テビキ

大学図書館所蔵 件 / 63

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

臨地実習や校外実習の教育効果をあげるためには、まず学生が実習内容について明確なイメージをもって、積極的に学習して臨むことが大切と思われる。そこで、実習科目や施設別に、新カリキュラムに準じた実際の実習内容を示すことで、より実りの多い実習となるよう、本書を出版する運びとした。各施設での具体的な実習スケジュールや課題の取組みを実例で示し、実践活動の場における管理栄養士の方からの実習生へのコメントを提示している。

目次

  • 第1章 臨地・校外実習の目的
  • 第2章 臨地・校外実習の事前・事後指導
  • 第3章 実習別課題設定と取組み
  • 第4章 事業所の特徴と実習内容
  • 第5章 学校の特徴と実習内容
  • 第6章 福祉施設の特徴と実習内容
  • 第7章 病院の特徴と実習内容
  • 第8章 長期療養型病院、介護老人保健施設の特徴と実習内容
  • 第9章 保健所、保健センターの特徴と実習内容

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA73698299
  • ISBN
    • 9784759810417
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    viii, 104p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ