ホモ・フーマンス : 喫煙するヒトの由来

書誌事項

ホモ・フーマンス : 喫煙するヒトの由来

青木芳夫著

(TASC双書, 1)

山愛書院 , 星雲社(発売), 2005.1

タイトル別名

青木芳夫・ホモ・フーマンス

Homo fumans

ホモフーマンス

タイトル読み

ホモ フーマンス : キツエン スル ヒト ノ ユライ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の書名はジャケットによる

引用・参考文献: p213-228

内容説明・目次

内容説明

なぜ人はタバコを吸うのか?それは火と煙をともなった祝祭感を味わうため、生活にストーリー性をとりもどす心の糧としてである。アメリカ先住民の神話・伝承から象徴思考を問いなおす。

目次

  • 第1章 人類と煙のかかわり
  • 第2章 人類とタバコの出会い
  • 第3章 動物の精からの贈り物
  • 第4章 火と肉とタバコの輪舞曲
  • 第5章 ジャガー表象の伝播とともに
  • 第6章 ホモ・フーマンスの系譜

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA73721776
  • ISBN
    • 4434055933
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    xi, 236p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ