書誌事項

わかりやすい量子力学

青木亮三著

(情報・電子入門シリーズ / 柳澤健 [ほか] 編集, 14)

共立出版, 2005.9

第2版

タイトル別名

量子力学 : わかりやすい

タイトル読み

ワカリヤスイ リョウシ リキガク

大学図書館所蔵 件 / 115

この図書・雑誌をさがす

注記

校閲: 平木昭夫

内容説明・目次

内容説明

本書では、最も基本的なエッセンスを選び、それらを平易・明解に組み立てた。読者が量子力学的概念や言葉の案内を得るための参考として、索引には多くの項目を載せている。第2版に当たり、量子力学を応用して理解できる固体電子論の章を加え、エレクトロニクス素子の基本的な解説紹介を行った。

目次

  • 量子力学の生まれるまで
  • シュレディンガー方程式
  • いろいろなポテンシャル場での物質波固有解の求め方
  • 波動関係の性質
  • 粒子の運動
  • ポテンシャルによる散乱と原子内電子状態
  • 物理量と演算子
  • シュレディンガー方程式の近似解法
  • スピン
  • 多粒子系の量子統計と交換相互作用
  • 結晶内電子状態と電導性
  • エレクトロニクスへの応用

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA73725278
  • ISBN
    • 4320024443
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 188p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ