学習支援を「トータル・プロデュース」する : ユニバーサル化時代の大学教育
著者
書誌事項
学習支援を「トータル・プロデュース」する : ユニバーサル化時代の大学教育
明治図書出版, 2005.9
- タイトル別名
-
学習支援をトータルプロデュースする
- タイトル読み
-
ガクシュウ シエン オ トータル プロデュース スル : ユニバーサルカ ジダイ ノ ダイガク キョウイク
大学図書館所蔵 全94件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
引用・参考文献一覧: p170-174
内容説明・目次
内容説明
本書の構成は、大学教育の学習支援に関する理論と実践の双方となっています。「大学全入時代」を迎えた地方の私立大学・短期大学では、さまざまな学生への対応に苦慮しています。こうした学生たちには、学びにおける困難さが厳然としてあります。この現状を打開するには、無力感に陥るのではなく、何らかの対策を練り、実践するしかありません。学習活動にまつわる困難さに対応するには、学習支援のためのソフト面とハード面を総合的に改善していくこと、つまり「トータル・プロデュース」という視点が求められるのです。
目次
- 第1章 日米の学習支援の状況と実践例(アメリカ育ちの『学習支援』;学習支援の授業/教授(支援)法—最近の動向 ほか)
- 第2章 授業が成立するということ(「おもしろい」「たのしい」授業の限界;私語という現象 ほか)
- 第3章 全国の学習支援の現状に関する実証的研究(問題提起;調査方法 ほか)
- 第4章 学習支援のトータル・デザイン(学生相談のはざまで—大学での不適応とは;低学力という呪縛 ほか)
「BOOKデータベース」 より