司法福祉論
Author(s)
Bibliographic Information
司法福祉論
(Minerva新社会福祉選書, 4)
ミネルヴァ書房, 2005.10
増補版
- Title Transcription
-
シホウ フクシロン
Available at 125 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p220-232
Description and Table of Contents
Description
「司法福祉」という術語を命名し提起してきた著者が、国民の司法活用の権利を実質化することを願って書きおろした、わが国初の「司法福祉論」。非行あるいは非行もどきの行動は、人間の成長発達の過程であり、乗り越えることができるという、子供たちへのかぎりない信頼感が本書に貫かれている。第12章「保護主義と少年警察活動」、第13章「少年司法臨床のフェアネス」の二章を新たに追加。
Table of Contents
- 司法福祉の意義と課題
- 英国司法福祉の発展—児童少年問題を中心に
- 英国司法福祉の現状と課題—福祉への苦悩
- 日本司法福祉の発展—少年司法を中心に
- 現代の非行問題と司法福祉
- 現代の少年審判と司法福祉
- 現代の矯正・保護と司法福祉
- 法律扶助と司法福祉
- 被害者援護と司法福祉
- 司法福祉の技術
- 司法福祉の「審判例」研究
- 保護主義と少年警察活動
- 少年司法臨床のフェアネス—「非行事実」問題を中心に
by "BOOK database"