山東京山 : 江戸絵本の匠

書誌事項

山東京山 : 江戸絵本の匠

津田眞弓著

(日本の作家, 33)

新典社, 2005.11

タイトル別名

江戸絵本の匠山東京山

タイトル読み

サントウ キョウザン : エド エホン ノ タクミ

大学図書館所蔵 件 / 145

この図書・雑誌をさがす

注記

山東京山の肖像あり

参考文献: p287-289

山東京山略年譜: p291-297

内容説明・目次

内容説明

銀座で五十年、江戸を映しつづけた戯作者山東京山。町人出身ながら、大名家と深いつながりがあり、篆刻家・茶道家・書家、そして経営者の顔を持つ。山東京伝の弟として筆をとりつづけ、90歳で現役のまま大往生した草双紙の翁が、明治に向かう江戸で、最後に行きついた境地とは。

目次

  • 序章 江戸を語る人
  • 第1章 生い立ち
  • 第2章 天命期
  • 第3章 寛政期
  • 第4章 享和期から文化初頭
  • 第5章 文化期
  • 第6章 文政期
  • 第7章 天保期
  • 第8章 弘化期以後

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA74144554
  • ISBN
    • 478797033X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    302p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ