カナダの経済発展と日本 : 米州地域経済圏誕生と日本の北米戦略

書誌事項

カナダの経済発展と日本 : 米州地域経済圏誕生と日本の北米戦略

高橋俊樹著

明石書店, 2005.11

タイトル読み

カナダ ノ ケイザイ ハッテン ト ニホン : ベイシュウ チイキ ケイザイケン タンジョウ ト ニホン ノ ホクベイ センリャク

大学図書館所蔵 件 / 104

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p228-231

内容説明・目次

内容説明

カナダ首相出版賞受賞!北米と南米との間で急速に進行する貿易自由化に伴い、市場競争での苦戦が予想される日本。北米での日本企業の事業展開、貿易投資における自由化の可能性を、カナダ理解の深まりと活用の中に見出す、新たな北米戦略の提言。

目次

  • 第1章 進展するNAFTAの経済統合(緊密化が進むカナダのNAFTA域内貿易;一体化する北米エネルギー市場;相互調達が進む北米自動車産業)
  • 第2章 カナダ経済の発展と日加関係(望まれるカナダとの貿易・投資の進展;成長を持続するカナダ経済;拡大するカナダの貿易・投資)
  • 第3章 カナダにおける経済発展の歴史(米国の経済発展;1次産品主導の経済発展;鉄道と小麦ブーム;建国以降の産業発展;大恐慌と雇用環境)
  • 第4章 転換するカナダ産業(産業構造の変化と科学技術振興策の特徴;カナダの主要産業の現状と特徴 ほか)
  • 第5章 北米との貿易自由化への動き(自由貿易協定の流れと日本の対応;日加間の経済関係強化への動き ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ